勝手きままな彦太郎ブログ

ほぼアルコール依存症やで…いやまじでアルコール依存症か…アル中おじさん サウナ・スパ健康アドバイザーになりました。

千葉 稲毛 蘭々の湯 4月13日オープンしたばっかだよ

蘭々の湯へ行ってきた

 
f:id:hikotetsu1016:20180504194705j:image

どうも。

現在、現場にて墨出し大工を始めた私です。

わからない事だらけで気疲れが多い最近です。まだ夏でないですが現場は暑くて体力的にも疲れが…

そんなわけで今日は新規オープンの蘭々の湯へ来ました。

 

蘭々の湯

営業時間 9時~25時

平日 750円

土日祝日 850円

 

岩盤浴

平日 600円

土日祝日 700円

 

貸しタオル、バスタオル、その他備品は別料金

シャンプー、ボディーソープ、コンディショナー備え付け

 

休憩所あり

アカスリあり

牛乳自販機あり

食事処あり

子供スペースあり

 

場所は穴川インター近く、スポーツセンター前です。極楽湯と湯けむり横丁みはまの間ぐらいにある。

ゴールデンウィーク中に来てしまったから、とにかく人が多い。

それでも広く感じる。

フロントは菜々の湯と同じ六角形。そこで下足箱のカギを登録して入場!これ以降下足箱のカギで料金を支払ったりする。

最後に自動清算機で後払い。

 

一階はレストランと岩盤浴、二階は風呂場になっている。

岩盤浴の涼み場所が一階では覗けるんだけど、人工雪降ってた。雪とかめちゃ新鮮。

風呂場は

内湯

洗い場、白湯に電気風呂3つ、炭酸風呂、ジェットバス4つ、サウナに水風呂

 

露天は

石材の壺湯2つ、陶器の壺湯が2つ、しょっぱい黒湯、洞窟風呂、塩サウナ

 

洗い場のシャワーの勢いが暴れるぐらい良い。風呂椅子も高めで座りやすい。白湯はイベントで菖蒲の湯になってて、菖蒲が束になった奴が放り込まれてた。

 

露天の真ん中には入っちゃいけない場所があって、15分に一回ぐらいで屋根の上にある樽から太鼓の音と共に水がバッシャーンと降ってくる。

サマーランドの樽の小さいバージョン。

それを子供達は目をキラキラしながら見ていた。

 

露天の方で気になったのは洞窟風呂。

寝転び湯が6つほどあって、ネオンで照らされてる。既視感があって、なんだろうなぁと悩んでたら…ラブホのジャグジーを思い出した。

薄暗くて寝るのにぴったり。湯の温度は40度ほど。

 

塩サウナは60度で定員8名

新しいから、清潔感あった。もう少しミストの感覚が短ければ良い。

 

内湯の方のサウナは80度で5段。定員はぎゅうぎゅうで30名ほど。

アロマが炊かれていて今日はユーカリだった。もちろんテレビ付き、サウナマットは入り口に置かれている。

 

もちろんレストランで飯も食ってきた。

唐揚げ定食 950円


f:id:hikotetsu1016:20180504193435j:image

ちと高い。

メニューはザ・スーパー銭湯って感じで、可もなく不可もなく。席が多いので家族連れにはありがたいと思う。ドリンクバーもあるしね。

 

平日だとまた客層が変わるかも。

まだまだオープンしたばっかりだから、土日祝日は、家族連れ、子供連れで落ち着くには時間かかるかもかぁという印象。

とにかく子供が走り回り泣き叫んでた。

定員さんは若くて人数が多い。

 

客層が落ち着くまでしばらくは様子見ですね。

 

南青山 清水湯 すっげえ混んでて大変だった

南青山の清水湯へ行ってきた。

 
f:id:hikotetsu1016:20180331154255j:image

ようやく、人生の転機が訪れました。

今日は花見。花見の前にひとっぷろ浴びてこうと思い訪れました。

 

南青山 清水湯

営業時間

平日 12時~24時

土日、祝日 12時~23時

定休日 金曜日

 

料金

大人 460円 タオルつけると760円

サウナ付き 1,000円

サウナ付き(タオル、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ付き)1,200円

 

freeWi-Fiあり

 

備え付け、シャンプー、ボディーソープ等無し

最寄り駅 表参道

 

ビールが飲め、簡単なおつまみ、ソフトクリームが食べれる。

バブルバス、ジェットバスが3つ、シルキーバス、高濃度炭酸泉

高濃度炭酸泉以外は約40度

サウナは2段の90度前後 定員5名ほど

水風呂は14度 定員2名

 

いやぁ、めちゃくちゃ混んでたわ。土日だからか…ちょっと悲しいことがありすぎて…

脱衣場は人でごった返し、体拭かないで出てくる人多数。

 

洗い場では満席かと思いきや、洗面具で場所取り…

洗面具置き場はあるが、使用率1/3

体洗わず、そのまま湯船にドボン多数

水風呂でも汗を流さずドボン多数

 

ちょっとドン引きした。土曜日だからなの?

そんな使い方でリラックスできんの?

もう、家風呂でええやん。

どういう事だよ。

歌舞伎町のカプセルホテルでも体洗って入る人多いで?

自分の尻綺麗だと思ってんのかな…

 

外国の方も入ってたけど、入り方の案内とか見当たらず、海パンか只のパンツかわからないのを履いて風呂へ。

定員さんに注意され脱衣…

パンツOKな所もあるらしいんだから、分かる所書いてあげちくり〜!

なんだか悲しい1日だった。

 

ピータンはやっぱりうまい ピータンを20個発注した話

ピータンを20個発注した。

急に何を言い出したのか?と思われるが、とにかくピータンを発注したのだ。

 

そもそも、皆さんはピータンを食べたことあります?

中華料理屋とかで、ピータン豆腐の名前でメニューに乗ってるやつだ。

アヒルの卵を熟成、発酵させた食べ物…

見た目は真っ黒の卵で臭いはツンとする。

前菜や、つまみとして食べる。

味ははっきり言って好き嫌いが別れる珍味…

それを20個発注した。


f:id:hikotetsu1016:20180310164841j:image

外箱は可愛い。中華料理屋で見る真っ黒なんて想像も出来ない。


f:id:hikotetsu1016:20180310165115j:image

中はこんな感じで、泥と藁に包まれた状態。

この状態から、泥を洗い落とし、殻を剥くと、見慣れたピータンが現れる。

 

食い方は、スイカやトマトのように8つにクシ切りし、胡麻油、醤油を適量かけて、少し放置。

なぜ放置するかというと、切り立てはアンモニア臭が強いため。

放置するとこで臭いは薄れる。

 

お粥に乗っけるのも良い。

ピータンの塩味と濃厚な黄身の風味が非常に合う。

他にも、刻んだ干しエビ、トマト、玉ねぎ、塩、ナンプラーパクチーピータンを和えたタイ風サラダにしてもうまい。

鶏だしのにゅうめんのトッピングにもできる。

 

20個という大量発注だったので、オカンが家に来たとき3つあげた。

こういう不思議な食べ物ってたまーに食いたくなる衝動が沸き上がる。

一度はチャレンジして欲しい食い物の1つだ。

 

ジートピア 旧モンシャトー これが船橋だ!!

ジートピア 旧モンシャトーへ行ってきた。


f:id:hikotetsu1016:20180311163641j:image

どうも。

そろそろ休職期間も終わるし、これからどうやって生きていこうか、悩みまくる思考に捕らわれている私です。休むのは金がかかる、生きるのにも金がかかる…チッキショー‼

 

ジートピア 男性専用

営業時間 24時間

料金 5時~24時まで1,080円

         24時から翌日10時は追加料金1,080円

         カプセル料金は無料

もちろんサウナ付き

アカスリは1300円+指名料(15分)

シャンプー、ボディーソープ備え付け

ミニタオル、バスタオル、館内着一式付き

サウナ、カプセル付きだけと、髭剃りや歯ブラシが無料で使い放題ってな事はない。

駐車場はなし 

 

旧名モンシャトー。総武線から見えるこの建物…モンシャトー時代はいかにも90年代の産物というかなんとういうか…

いろんな意味で古くさい…

 

内観はちょっと豪華なカプセルホテル。

5階建て

1F 受付、ロッカー

2F 浴室、サウナ、化粧室、マッサージ室

3F 休憩室、レストラン

4F 漫画ルーム、カプセル、喫煙室

5F カプセル

ジートピアはサウナとレストランがメイン

 

入ったらまず、受付で下駄箱のカギをもらう。

下駄箱に靴を入れて、下駄箱のカギを返還。

下駄箱のカギと引き換えにロッカーのカギを受けとるってシステム。

ロッカーで館内着に着替えていざ風呂へ

 

浴場は、温めのバブルバス、あつめの湯、低温サウナ(低温つっても90度)、高温サウナ(100度)、水風呂、アカスリベッドって感じ

とにかく高温サウナは尻が、熱い。

低温は定員5名ほど

高温は定員8~10名ほど

高温はタオル引いてあるんだけど、上段はめちゃくちゃ尻が熱くて手拭いを引くことすすめる。温度とは別の暑さがここにはあるかも…

水風呂は17~18度

深さは80㎝ほど。水風呂浸りながら、アカスリされてる人達を眺め、サウナと水風呂を3セットした。 

 

風呂から上がって3Fの休憩室へ
f:id:hikotetsu1016:20180311232238j:image

以前来たのは2015年代だったきがする。

レストランのウェイトレス(チャイニーズ姉ちゃん)も多く、 お客さんにジュース奢ってもらってたり、楽しそうに世間話してたりしてた。

モンシャトー時代からリニューアルされて、座敷席が綺麗になった。

定食類は座席席でしか食えない。

 

今日は食ったのは、焼き魚定食
f:id:hikotetsu1016:20180311232643j:image

メニューはこんな感じ

f:id:hikotetsu1016:20180311234544j:plain

昔は高かったと思うけども、今見たらめちゃ安やん

というか飯の量増えてるんちゃうか?

ならばここで飯を食うのも良し、飲むのも良しって感じだ。

 

船橋ってジートピアよりも安い飲み屋なんてあるから、普通というか、呑兵衛なら行く店なんて死ぬほどある。

加賀屋とか一平とかあさひとかね

船橋ジートピアの使いかたは、ここで風呂を入り、体を清めて船橋に遊びに行くのがええんや。

体綺麗にしてもいいいし酒を飲んでもいいし、遊び狂ってもいいよ!

船橋ってのは飲みまくってコミュニケーション作る都市だから!!!

f:id:hikotetsu1016:20180311234607j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

浜町浴場 船橋競馬場駅から徒歩3分 ふなばし銭湯スタンプラリー

浜町浴場へ行ってきた。


f:id:hikotetsu1016:20180226212806j:image


f:id:hikotetsu1016:20180226212819j:image

どうも。

今日は午後から歩いた私です。

いやー、ここ最近のイライラはなんだったのか…4時間歩いた結果、イライラはかなり軽減された。これが昇華って奴か‼

ほどよい疲れを背負って、今日は浜町浴場へ。

 

浜町浴場(はまちょうよくじょう)

営業時間 15:00~23:30

定休日 火曜日

料金 430円

サウナ 無料

シャンプー、ボディーソープ備え付け

タオルなし

 コインランドリー併設

駐車場 なし

 

場所は船橋競馬場駅からららぽーとまでの道の途中、少し入った所にある。

カップルが、ウキウキランランに手を繋ぎながら歩いている所をかき分け 、浜町浴場に。

 

受付にはおじいさんが。

受付前には冷蔵庫とアイスボックス。

 

脱衣場には自販機なし。

夕方17時半頃来たら混んでた。

しかし、長居する人もおらず、すぐにすっからかんに。

 

浴場は、ジェットバス、バブルバス、寝風呂、露天風呂、サウナ。

お風呂が全部繋がっていて、ピタゴラスイッチ的な感じで、一ヶ所からお湯が出て、川下の方へ流れてる仕組み。

温度は42度。

入浴剤が入ってて、ここも例の「あわあわ」

またあわあわだよ。やっぱりあわあわ流行ってる…

 

銭湯では珍しい露天風呂は、温度ぬるめ。

露天風呂前にもカランがついてるから、露天スペースでも、体が洗える。

 

サウナは60度ほど。定員4名ほど。

しかし、ここでも水風呂なし。そこそこ入って、露天で涼む。

 

ジェットバスで、体を暖めて、カランで水浴び。

 

風呂からでたら、おじいさんから景品のプレゼント。


f:id:hikotetsu1016:20180226220438j:image

ようやく手に入れたぜー!!ケロリン桶!!

長かったー!

銭湯1ヶ所、最低430円だから9つまわって3,870円。

結構かかったなぁ。しかし、これは地道に銭湯へ通った証!!

銭湯で使うと、自分のと銭湯の奴とで見分けがつかなくなってしまうから、家で使おうと思う。

 

紅梅湯 船橋 14号沿い ふなばし銭湯ゆめぐりスタンプラリー

紅梅湯へ行ってきた。


f:id:hikotetsu1016:20180226011644j:image

どうも。

休職してから髪を切るのが面倒で、ずっと伸ばしっぱなしの私です。

人生で一番髪の毛伸びてます。なんだか切るのがもったいない…しかし、そろそろ切らないとなぁ…と、思いながらも先延ばしにしてしまう…

だらしない人間になってしまった…トホホ

 

今日は紅梅湯へ

 

紅梅湯

営業時間 15:00~22:30

定休日 木曜日

料金 430円

サウナなし

タオルなし

シャンプー、ボディーソープなし

コインランドリー併設

駐車場 4台

 

14号沿いにある銭湯。

よーく、見ないと通りすぎてしまう。

14号混んでるしね。地味にストレスがかかる。

 

受付でスタンプを貰ってたら、トラブル発生。

受付のおばあちゃんが、おもむろにスタンプ表の景品交換券を切り始める

私「まってまって!まだ最後のスタンプ貰ってないよ!」

おばあちゃん「え?景品いらないのかい?」

私「いや、だからまだ9個全部のスタンプ貰ってないんだって!」

おばあちゃん「最後にこの紙を見せれば貰えるよ」

おいおい…このばあさんは何を言ってるんだ…さっぱりわからねえ。

スタンプ全部集めて、最後に付属の景品交換券を渡さなければケロリン桶を貰えないというのに…

気づいたら後ろには列が出来ていて、迷惑になりそうだったので諦めて風呂へ…

くぅ~!!やっと8つめなのに…こんな所に落とし穴があったなんて…

 

脱衣場は普通。

自販機無し。

長椅子が何個か置かれていて、ゆったりと休憩できそう。

 

銭湯絵は富士。

ここの銭湯絵も少しくたびれていた。

うーん、やっぱりちょっと悲しい。銭湯絵って定期的に描き治しや、補修しないといけないから大変だと思う。

その分、手入れきっちりされた銭湯絵は素晴らしいけどね。

 

お風呂は、打たせ湯、ジェットバス、バブルバスの3つ。

打たせ湯は船橋市内だとここにしかないらしい。

紅梅湯の湯はカランから出るお湯も、風呂の湯も茶色がかったラジウム鉱泉

柔らかなさわり心地で、湯に入ると少しヌルっとしている。別に汚れがたまってヌルっとしているわけではない。

そういう泉質なのだ。

 

湯の温度はおそらく42度ほど。

入った感じそこまで熱くもないし、適温だ。

ラジウム鉱泉のお陰か、少し入ってるだけでポカポカしてくる。

 

水風呂がほしいが、ここにはない。

立ちシャワーはたくさんあるが、どれもお湯。冷水シャワーは一つもない。

カランから水をくんで浴びる事に。

 

風呂からあがると肌がツルッツルになっていた。

恐るべしラジウム鉱泉

湯冷めもしにくく、肌もツルッツル。

後は水風呂さえあれば、もう1ランク上がるのに!!

 

受付前の自販機でグレープフルーツジュースを飲みながら、景品交換についておばあちゃんに確認。

 

やっぱり、景品交換券を間違えて切ってしまった模様。

だから言ったやんけ!確認したのに!と思っていたら、景品交換券だけをテープで貼って、返してくれた。

あぶない、あぶない。

これがなければ、今まで通って集めたスタンプが無駄になるところだったぜ…

 

人生、一度つまづくと、どんどんつまづく…そしてイライラが溜まっていくことになる。

注意深く周りをみないと苦労することになる…気を付けないと!

 

 

 

湊町松の湯 船橋湊町 ふなばし銭湯ゆめぐりスタンプラリー

湊町松の湯へ行ってきた。


f:id:hikotetsu1016:20180225033927j:image


f:id:hikotetsu1016:20180225033938j:image

どうも。

昼間は予定を終え、なんだかイライラしながら銭湯へ向かった私です。

一度イライラし始めるとやっぱり良くないな。

イライラの根本が解決しなければ、何をしても頭の片隅に、その事がチラチラする。

とりあえず風呂入って、家帰ったら飯食って、ゼノギアスを進めて気を紛らわす事に決めた。

 

湊町松の湯

営業時間 15:00~24:00

定休日 水曜日

料金 430円

サウナなし

タオルなし

シャンプー、ボディーソープなし

コインランドリー併設

駐車場 3台

 

入り口の前がコインランドリーになっていて、洗濯機が並んでる所を突き抜けると銭湯へ入る。

受付前は、冷蔵庫、小さめの休憩スペース、駄菓子が置かれた棚がある。

常連客は風呂上がりに、ここでつまみや駄菓子、ビールを買って一服する模様。

新参者が座るスペースはない…

遅くにくれば空いてるかも。本日訪れたのは夕方の4時半頃。

 

受付のおばちゃんに430円を払うと、「薬湯があるけどあつめになっております。あつめですが、水を足さずに入って下さい」とのこと。

 

脱衣場は少しだけ広め。

机には水槽が置かれていて、金魚が涼しげに泳いでいる。なぜかでっけぇキリンも置かれている。

自販機はない。喫煙可。

至るところに注意書きが貼ってあって、ロッカーには、「着替え途中でも、扉を閉めてご利用下さい。頭をぶつける事がありますので」とか書かれている。

自分はそれを見て注意してたのに、うっかりして頭をぶつけた…

最近、こんなことばかりだ。

注意してると逆に失敗してしまう…

多分、注意してるにはしてるが、すぐに他の事を考えてしまってたり、注意する前から考え事してたりして、脳がマルチタスク状態で切り替えが上手くいってないんだろう。

よくない傾向だ。

 

頭をおもいっきりぶつけながらも、着替えて中へ。

夕方はやはり混んでいて、洗う場所もほとんど埋まってた。

中は、洗い場、ミクロバブルバス、弱めの座りジェットバス、薬湯の宝寿湯、水風呂。

 

弱めジェットは入浴剤あわあわ入り。

なんだぁ?船橋の銭湯はあわあわって入浴剤が定番なのか?

滝の湯も湊湯にもあったぞ。

薬湯の宝寿湯もクアパレスで見たことある。

温泉施設向けの商品って、ヘルスビューティーの独壇場なのかね。もし、そうだとしたらめちゃくそ儲けてそうだぜ!株式会社ヘルスビューティー!

宝寿湯の温度は48度。

温度計では48度だが、入ってみると45度ほど。そこまで熱くない。

 

今回、サウナはないので交互浴をする。

宝寿湯入って、水風呂を繰り返す。

水風呂に温度計は無し、広さは家風呂と同じくらい。

冷たさは半端なかった。水が少なくなったら自分で足す。

銭湯だとサウナだけじゃなく、水風呂も小さくなってしまう。仕方ない…広さを求めるならスーパー銭湯へ行くしかない…

 

結局、交互浴3セットで終了。

 

場所はちと分かりにくい場所にあるが近くまできたら煙突が見えるので、それを目印にするとたどり着きやすい。

松の湯の裏には古くなった木製パレットがつまれている。

多分、この傷んだ木製パレットを燃料に窯に突っ込んで沸かしてるんだろう。

 

船橋の銭湯は14号沿いに多い…

松の湯の近くに紅梅湯もある。

さて、明日はどこへ行こうかね…